こんにちは!
倉敷市の鍼灸整骨院
もんじゃる鍼灸整骨院の
大景です!
皆さんは筋力を維持する為に
何か運動は行なっていますか?
もんじゃるに来院されている患者様の中でも
ジムやヨガなどで
運動をされている方はおられますが
全員が何か運動を行なっていると言うわけではありません
何もしていない・・・
と言う方は危険かもしれません・・・
それはなぜでしょうか・・・
運動を2週間行なっていないと3分の1〜4分の1の筋肉量が減る???
ある海外の
研究によると
2週間何も体を動かさない事により
体全体の筋肉量が
若い人で3分の1
高齢者で4分の1
もの筋力が低下すると言う
結果が出ているのです・・・
さらに、低下しか筋力は運動すれば
すぐに元に戻ると言うわけではありません!!!
元の筋力に戻す為には時間は
落ちた分の3倍はかかると言われています
単純に
2週間運動を何もしていないと
戻すのに6週間はかかると言う事ですね・・・
ですか、そもそも筋肉が低下すると
体にどんな影響があるのでしょうか?
怪我・痛みが多発!!!
このグラフを見た通り
筋肉は20代から少しづつ低下していきます
筋力が低下する事により
可動域の減少や少しの負荷に耐えられなくなり
すぐに怪我をしたり体を痛めたり
してしまう可能性があります!
さらには、運動不足になるといつも以上に
疲れやすい体になる可能性があります
最近、疲れやすいと思う方
よく体を痛めやすいと言う方
筋肉量の低下などで起こるものは
筋肉を適度に鍛える事で改善する事が可能です!
急に毎日運動しろとは言いません
まずは、週に1回、2回でもいいので
日頃から運動をする習慣をつける事が大切です!!!
もちろんですが
運動をしているからといって
体を痛めないとか
怪我をしない
と言うわけではありません
もし、お身体の痛みでお困りの際は
もんじゃるへお任せください!
24時間予約受付中のLINEの登録はこちらから⬇︎⬇︎
画像をクリックすると登録画面にいきます( ^ ^ )