こんにちは!!
倉敷市下庄もんじゃる鍼灸整骨院の
三村です( ^ ^ )
前回の投稿の最後に<腹横筋>という
筋肉のお話をしました
この筋肉はいくつか役割が
あるのですが僕が知って欲しいのは
<姿勢の維持><背骨の安定保持>
この二つです
ただこの筋肉うまく使えていない人が
ほとんどです。
だから流行ったんですあれが!!!
体幹トレーニング・コアトレーニングが!!!笑
普段使えていない筋肉を使う
わけなので、、、
短時間でも「うわ!効いてるわー!!」
ってなるし体はポカポカするし
これはいい!ってなったんですよね( ^ ^ )
ちなみに腹横筋が弱くなるとこうなります
⬇︎⬇︎⬇︎(✖︎の方です)※ネットより引用
腰が反ってきて、、、
なんと!ぽっこりお腹に!!!
これの怖いところは痩せている人でも
姿勢によってぽっこりお腹に
見えてしまうということ!!
『痩せたのにぽっこりお腹が治らない』
って方。もしかしたら・・
姿勢が悪いだけかも!!!
現にもんじゃるの患者様でも姿勢を少し
意識しただけでお腹が引っ込んでしまう
なんてことがよくあります( ^ ^ )
ただその時患者さんはこう言います
『先生この姿勢きついです』
って。笑
そりゃそうなんです
正しい姿勢と言っても普段とは違う姿勢
しかも意識的に正しい姿勢にすることで
体幹の筋肉にも自然と力が入る・・
普段の姿勢が悪く体幹の筋肉を使っていない人に
とって正しい姿勢って最初はしんどいんです。
ただその正しい姿勢が身についた時
みなさんの体は絶対に変わります
もちろんぽっこりお腹ではなくなって
いるはずです!!!
もんじゃるの強みでもある<姿勢矯正>
自信を持って皆様に提供いたします( ^ ^ )/
あっ!違う!!って是非みなさんに体感して
頂きたいと思います!!
LINEで24時間予約受付中!!⬅︎お友達登録はこちらから( ^ ^ )