土曜日・日曜日営業/妊婦さんお子様連れ大歓迎<もんじゃる鍼灸整骨院>
こんにちは!!
倉敷市下庄もんじゃる鍼灸整骨院の
三村学人です( ^ ^ )
今日は
<エコノミークラス症候群>
というとても危険で恐ろしい
病気についてのお話です
皆さんも一度は耳にしたことがある
病気かもしれないですね!!
エコノミークラス症候群って??
飛行機で長時間旅行したあとなどに
飛行機を降りて歩き始めた時・・・
急に呼吸困難やショック症状を起こし
亡くなってしまうこともある
これがエコノミークラス症候群と
言われる病気です
もちろん飛行機に乗った時だけに起こる病気
ではないんです!!
ただ飛行機のエコノミークラスに乗っていた乗客の
発症率が高かったためこのような名前が
ついたようです( ´ ▽ ` )
地震があった際、避難所で長期間生活していた
方がこの病気にかかって亡くなったという
ニュースも確かありました。。。
なぜ急に呼吸困難やショック症状を起こすのか??
例えば飛行機のエコノミークラスでは
長時間幅の狭い椅子に座ることになります
その結果足の血流が徐々に悪くなってしまい
静脈の中に血栓(けっせん)と言われる
血の塊ができてしまうことがあるんです(T ^ T)
飛行機を降りようと立ち上がった際に
急に血流がよくなり、この血栓が肺まで
流れると血管がつまり呼吸困難や胸が苦しい
などの症状が起こり最悪の場合死に至って
しまいます。。。
特徴的な症状は??
エコノミークラス症候群の
特徴的な症状としては、、、
・片足だけのむくみ
・片足だけの足の痛み
・片足だけの足のしびれ
といった片方だけに症状が現れやすいです
長時間の運転の後やデスクワークのあとなど
長時間同じ姿勢をしていたあとに
明らかに片方の足だけおかしな感じがする
場合は注意が必要です
予防法は??
①こまめに水分補給をすること!!
しかし、アルコールやコーヒーなどは利尿作用が
あり逆効果になるので注意です。。。
②足を動かす
足を曲げたり伸ばしたり、ストレッチをしたりして
血流が滞らないように気おつける
最近では長時間のフライトの場合
ストレッチを指導するビデオなんかも
ながれたりするようですね( ^ ^ )
頻繁に起こるよな病気ではないですが
身近で怖いものでもあるので
気おつけるようにしてくださいね(T ^ T)
LINEで24時間予約可能!!登録はこちらから⬇︎⬇︎
画像をクリックすると登録画面にいきます( ^ ^ )
下記のフォームからもご予約可能です!!